【予約が簡単】医療機関と患者様向けの予約マッチングサービスのカスタマイズを実装しました

この記事は 2024.12.10 に最新記事として更新されています。

今回は地域医療機関と患者様をつなぐ予約マッチングサイト構築のご要望がございましたので、予約マッチングサイト構築「Share-CUBE」のカスタマイズを実装いたしました。

「Share-CUBE」は都道府県やエリア、日付からセラピストを検索し、カレンダー式の予約フォームから予約できるホットペッパービューティーのような予約サイトが構築できるパッケージです。

基本的な予約~支払い完了までの流れは以下です。

+++ここから予約者側+++

①セラピストページのカレンダーから希望日時の「〇」を押下

②予約フォームで必要事項を入力し予約確認

③予約リクエストを送る

+++ここからセラピスト側+++

④予約状況一覧から予約確認

⑤予約詳細から予約内容を確認し、予約承認

⑥サービス完了後に予約詳細で「完了」する

+++ここから予約者側+++

⑦予約詳細から支払いにうつる

⑧お支払いフォームでクレカ決済を行う

 

カスタマイズとしては以下を行いました。

・検索項目の追加
・予約フォームの予約内容を診察内容に変更
・予約決済情報に「現地決済」を追加

・検索項目の追加

検索項目の追加では、患者様が受診したい診察科がワンアクションで検索できるように、TOPページの検索項目として「受診希望科」の追加をご提案しました。

・予約フォームの予約内容を診察内容に変更

予約フォームの内容も医療機関の内容に適した項目になるように変更、「処方箋発行」や「紹介状作成」といったオプションで、基本メニューではカバーできない細かなニーズにも対応できるようにしました。

・予約決済情報に「現地決済」を追加

また、医療機関の場合は多くは現地へ行っての診察になるため、現地決済を行うニーズもあるため、決済画面に「現地で清算済み」のチェックボックスを入れることで、サイトを介したお支払い、現地払いの両方に対応しました。

また、サイト決済を生かすことでニーズとしてあるオンライン診察のお支払いにも対応できる等、少ないカスタマイズで多くのニーズを満たせるサービスが構築できます。

そのほかにも、以下のようなカスタマイズを行うことも可能です
・メッセージ機能にファイル送信機能をつけることで処方箋や診断書等のオンライン上での受け渡しを可能にする
・予約フォームに受診科に対応する医師の指名フォームを設ける

一度気になる場合は お問い合わせ ください。


今すぐ、サイト構築についてご相談したい方は下記をクリック /



Mallento 編集部

Mallento 編集部

CtoCマッチングサイトや動画配信、大規模サイト、大手企業などのサービス開発経験を大阪を拠点に、滋賀、東京で約40名体制で開発を行なっております。カスタマイズ経験豊富ですので他社の請負から難しい案件までご依頼お待ちしております。

こちらの記事もよくみられています

新着ブログ 他の方が閲覧中の記事
  1. エスクロー決済とは?仕組みとメリットを徹底解説!

  2. マッチングサイトやフリマサイトでアプリ化をおすすめしない理由と対策方法

  3. 【2025年最新版】Vue.js開発でおすすめのシステム開発会社14選

  4. discordやChatworkのようなチャットシステムを構築しました

  5. 【2025年最新版】おすすめの会員システム開発会社14選

  6. 【鑑定サービス付き】高級ブランドや腕時計専門フリマサイト『ブラバン』ブランドバンク様事例

  7. AIプラットフォームとは?選び方から導入まで徹底解説!

  1. 中古工作機械のオンライン売買サイトとしてMallento(マレント)をご導入いただきました

  2. 優良WEB様メディアで、マッチングサイト構築に強いホームページ制作会社に選ばれました!

  3. 占い師&心理士に特化したオンラインサロンプラットフォームを構築しました

  4. 高級マンションなどに特化したBtoC・CtoC型の不動産専門マッチングサイトを構築しました

  5. 【2025年版】Onlyfansやmyfansのようなサブスク月額コンテンツ販売プラットフォームを構築しました

  6. 【2024年版】エックスサーバーで構築する、動画コンテンツ販売サイトを爆安で構築する方法

  7. 【2025年版】おすすめ美容師マッチングサイト2選!

TOP