【2023年保存版】エックスサーバーで動画コンテンツ販売サイトを格安で構築する方法

今すぐ、サイト構築についてご相談したい方は下記をクリック /

この記事は 2023.1.5 に最新記事として更新されています。

動画コンテンツ販売サイトの特徴

動画を販売したいと考えたときに動画コンテンツ販売サイトを利用すると動画販売のサービスをすぐに開始することができ一定の集客力が見込めます。
コンテンツはデジタルデータのため、在庫がなくなることがなく、何度でも販売が可能です。
決済機能まで通しておくことができればオンラインで24時間の自動販売機になります。
(自分が活動していない間でも動画コンテンツは販売されていますので収入を得る機会を逃しません)
サイトの利用に関しては初期費用が無料であることが多く、出品者は動画が販売された際に決められた手数料をサイトに支払いすることになります。

マレントで動画コンテンツ販売サイトを作る場合のフロー仕様・完成イメージやランニングコスト

動画配信サイト構成フロー

動画ダウンロード販売サイト構成フロー

マレントで制作した場合の動画コンテンツCtoC型プラットフォームサービス完成イメージ

ランニングコスト

エックスサーバーへの設置がデフォルトなので、エックスサーバーで月1000円程で動画コンテンツ販売サイトや動画配信サイトが運用できます。

ここに月額プランシステムを追加でカスタマイズしたり、
サービスの容量に応じてプランをつくったりなど様々なサービス展開が可能です。

新型RXデモサイト

UIが参考になる動画コンテンツ販売サイト7選!

動画コンテンツの販売が可能なサイトをいくつか紹介します。
以下のようなサイトを動画コンテンツ販売サイトとしてイメージしていただくと良いと思います。

Adobe Stock

Screenshot of contributor.stock.adobe.com

 

Adobe Stock
https://contributor.stock.adobe.com/jp/

PhotoshopやIllustratorなどのサービスを提供しているAdobe社の写真販売サイトがAdobe Stock
国内のみならず世界中で利用されており、世界最大規模のクリエイティブコミュニティでオリジナルの写真、ビデオクリップ、ベクター、イラストをオンラインで販売できます。

 

PIXTA(ピクスタ)

Screenshot of pixta.jp

 

PIXTA(ピクスタ)
https://pixta.jp/how_to_sell

プロアマ問わず、誰でも写真・イラスト・動画の販売ができるのがPIXTA(ピクスタ)
無料の会員登録後、審査を終えるとすぐに初心者の方も、アイデア次第でコストをかけずに売れる素材を販売できます。

 

Shutterstock

Screenshot of submit.shutterstock.com

 

Shutterstock
https://submit.shutterstock.com/?language=ja

海外発の世界規模のマーケットプレイスを誇るのがShutterstock
初期費用・月額費用は無料です。報酬率はユーザーのレベルによって変動します。
モバイルデバイスから画像を直接アップロードすることもでき、隙間時間で収益獲得が可能です。

 

videoAC

Screenshot of video-ac.com

 

videoAC
https://video-ac.com

ユーザー数700万人以上を誇る無料の動画素材サイトがvideoAC
SNS広告で使える「nHD(640×360px)」から高画質の「4K」まで5サイズをダウンロード可能です。

 

Amana images

Screenshot of amanaimages.com

 

Amana images
https://amanaimages.com/beginner/

日本最大級のストック素材販売サイトがAmana images
使用条件に制限がない、ロイヤリティフリーというコンテンツと、使用期間の制限があるライツマネージドというコンテンツを展開しています。
扱っている素材はトレンドをとらえた厳選された高品質作品で構成されており、イメージにあった欲しい素材が見つかります。

 

Getty Images

Screenshot of welcome-to-gettyimages.jp

 

Getty Images
https://welcome-to-gettyimages.jp/index.html?isource=jpn_cp_contributors

世界で初めてオンラインによる写真のライセンスビジネスをスタートさせたのがGetty Images
報道で使用される写真素材やWEB、広告制作での使用を目的とした画像素材を提供しています。
基本的に「商業用途」と「報道/出版用途」の素材を提供しており、ライセンスを購入することで素材の使用が可能になります。

 

iStock

Screenshot of welcome-to-gettyimages.jp

 

iStock
https://welcome-to-gettyimages.jp/welcome/contributors/?isource=jpn_cp_home

上で紹介したGetty ImagesのグループサイトがiStockiStock
写真家、イラストレーター、映像作家などの作品が提供されており、購入希望者に対してライセンス販売されています。
世界で23万人以上の参加者がおり、2千万点以上の作品が出品されています。
初期費用、月額費用は無料で主要国・地域の言語に対応しています。

 

マレントでは初心者からプロまで対応可能な動画コンテンツの販売サイトの作成が可能です

マレントでは今回紹介したような類似サイトのような動画コンテンツの販売サイトの構築がリーズナブルな価格で実現可能です。
とくに動画配信やデジタルコンテンツ売買のプラットフォームやフリマ系サイトの構築が得意なシステム開発会社です。
制作を検討されている場合は一度マレントへお問合せください。

制作実績は下記の通りです。
https://mallento.com/category/メディア掲載実績/
https://mallento.com/category/主な制作実績/

デザイン変更適応(下記ご参考ください)
https://mallento.com/デザイン変更/ここまでできる!furimo(フリモ)のデフォルトcmsの状/
https://mallento.com/デザイン変更/ここまでできる!mallento(マレント)のデフォルトcmsの/

なぜ、マレントが選ばれるのか?他社コスト比較

 

マレントでは、他にも様々な業種のC2C(CtoC)サイト構築実績がございます。
動画コンテンツの販売サイトの作成を検討されている場合は、
ぜひお気軽に お問い合わせフォーム よりお問合せください。


今すぐ、サイト構築についてご相談したい方は下記をクリック /

こちらの記事もよくみられています

新着ブログ 他の方が閲覧中の記事
  1. IT導入支援事業者・補助金シミュレーターが公開されました

  2. IT導入補助金2023採択のお知らせ

  3. 業界別!マッチングサイト全一覧:そのタイプ・構築方法・費用を徹底解析

  4. 家事代行マッチングサイトの構築・開発方法・必要機能をプロが解説!

  5. イベントマッチングサイトの構築・開発方法・必要機能をプロが解説!

  6. 予約マッチングサイトの構築・開発方法・必要機能をプロが解説!

  7. 【2023年版】おすすめのオンラインサロンサービス5選

  1. 鑑定サービス付きのフリマサイトプラットフォームとしてMallento RX+furimoをご導入いただきました

  2. 弊社は海外向けの多言語サイトを想定しておりますが、言語変更などはできますでしょうか?

  3. 【2023年版】デジタルコンテンツ・ダウンロード販売サイトおすすめ5選!独自サイト構築方法もプロが解説

  4. 担当Webデザイナー必見!Mallento(マレント)のデフォルトCMSの状態からデザイン変更された事例

  5. 【2023年版】マッチングサイトの構築に強いおすすめ会社7社!開発や構築方法、おすすめパッケージも徹底解説

  6. 弊社代表がシステムサファリ様のインタビューを受けました

  7. Stripe Connect、PAY.JP Platform での出品者への自動支払いが可能になりました

TOP