建築プロ向け!建材や資材の専門フリマサイトを構築しました

建材資材のマッチングサイト構築として今回、フリマサイトの構築でMallento RX+furimo(マレントアールエックスフリモ)をご導入いただきました。
コンセプトは、建築のプロからDIY愛好家まで利用できる総合的な建材や資材のフリマサイトです。

建築に使われる建材や資材をマッチングして廃棄を少なくしようというSDGsのようなサービス展開がクライアント様のご要望でした。

クライアント様の今回のご予算は、300-500万円程
実際にかかった費用としては、およそ150万円税別程で落ち着かせることができました。

フリマサイト系はパッケージフィット率が高く、サービスの目的が売買なので明確なのでシステムの要件が合えばかなり安くコストを抑えることができます。

余った資材や建材を全国の事業者が登録・出品し、建材の売買をおこなう建材専門のフリマサイトになります。
SDGsへの取り組みの一環として、モノをリユースしたり廃棄する前にだれかにあげたりするサービスになっています。
それらには金銭や送料だけなどの良心的な要素を持たせたサービスを行いたいというクライアント様の意向でプロジェクトが始動しました。

今回、RXから派生した、RX+furimoパッケージでの構築を行いました。
RX+furimoパッケージでの構築と併せて、オリジナル機能などを盛り込みカスタマイズもあわせてご提案させていただきました。
そして今回実装した、建材マッチングフリマサイト構築では次のように仕様が大方決まりました。

今回の建材マッチングフリマの特徴について

下記、3つの登場人物でサービスを構成しております。

・出品者
・購入者
・管理者(運営会社)

このうち、出品者と購入者はどちらも1アカウント内で完結させれる仕様になっています。

フリマパッケージに追加したカスタマイズ

今回の問題点が送料になりました。
できるだけユーザーに負担をかけずにサービスを運営していくにあたり、下記のカスタマイズを実装しました。

・佐川急便や西濃運輸などの配送業者選択項目を実装(API連携なし)
・送料込み値段での表示
・請求書/領収書発行機能
・ポイント機能
・ユーザーレベル機能

建材マッチングフリマサイト構築費用について

今回のご予算は、当初200万円を想定されていましたが、パッケージと機能選定を行い
〜200万円以内でのご予算で開発を抑えることができました。

フリマサイト管理者側のフローについて

フリマサイトや納品や成果物の確認作業が入るサービスについては、返金や中止を見据えてマレント製品ではすべてポイント制にしております。
ポイントを購入後にポイント決済を行う流れです。
フリモシリーズの場合、エスクロー機能がございますので、商品受け取り完了時に出品者への売り上げポイントが付与されます。

下記、デフォルトでのフローになります。

1. 商品をカートへ入れる(購入者)

2. ポイントを購入する(購入者)

3. ポイントで決済する(購入者)

4. 出品者は商品を発送し、発送完了ボタンを押す(出品者)

5. 購入者が受け取りましたボタンを押す(購入者)

6. 出品者へ仮払いされていたポイントが出品者に渡る(出品者)

7. 出品者は換金申請を行い口座に振り込まれるのを待つ(出品者)

8. 運営者は換金依頼がきた出品者へ振り込む(管理者)

上記が一連の流れです。

この部分ポイントではなく非ポイント化(商品ごとに決済)、商品購入に応じて%でポイント付与
指定ポイントだけを購入なども別途カスタマイズで可能です。
お気軽にご相談ください。

フリマサイト運用時の管理者が行うことについて

運営者が行うこととして
「顧客からのお問い合わせ対応」「出品者への振込作業」
この二つのみが大まかな作業です。

これら以外にもマーケティング要素があることとしては、コンテンツマーケティングなどがあります。
関連する記事を執筆し、それらの記事をあつめたオウンドメディアを構築していきます。
難しいように見えるかもしれませんが、ブログ形式で専門性のあるメディアを発信し集客を行っていく手法になります。
サービスのローンチ後にマーケティング部門でのご提案も可能です。

建材マッチングフリマサイト事例

ツクリンク

Screenshot of tsukulink.net

建築フリマ

Screenshot of kenchiku-furima.com

マデリー(資材配送サービス)

Screenshot of madery.jp

オリジナルフリマサイト制作、構築ならマレントへ

これらのおすすめフリマサイトを参考に、あなたにとって最適なサービスは見つかりましたでしょうか?

マレントは、フリマサイトやマッチングサイトなどのWebサービスサイト構築専門システム会社のプロです。
もし、自分だけのオリジナルフリマサイトを立ち上げたいとお考えなら、Mallento RXが最適な選択です。当社のMallento RXは以下のような特徴を持っています。

マレントおすすめ4ポイント!
1. パッケージからカスタマイズできる: パッケージ+カスタマイズ開発で自社オリジナルサービス構築が可能!
2. ちょうどいいコスト感: 大手Sler制作会社では実現できない手頃な価格コスト
3. 高い開発技術とスピード感: 業界10年以上のベテランエンジニア多数在籍
4. SEOやサポートに強いエンジニア: 運用保守もNo.1実績があるサポート体制

【関連記事】マッチングサイトを低コストで構築するポイント
【関連記事】マッチングサイト構築のおすすめ制作会社一覧

マレントでは、他にも様々な業種のC2C(CtoC)サイトや動画配信サイト、ライブ配信サイトの構築実績がございます。
ぜひお気軽に お問い合わせフォーム よりご相談ください。


今すぐ、サイト構築についてご相談したい方は下記をクリック /



Mallento 編集部

Mallento 編集部

CtoCマッチングサイトや動画配信、大規模サイト、大手企業などのサービス開発経験を大阪を拠点に、滋賀、東京で約40名体制で開発を行なっております。カスタマイズ経験豊富ですので他社の請負から難しい案件までご依頼お待ちしております。

こちらの記事もよくみられています

新着ブログ 他の方が閲覧中の記事
  1. 事業用物件に特化した不動産マッチングサイトを構築しました

  2. ゲームアカウントを売買するマッチングサイトを構築しました

  3. 外部アフィリエイトシステムと連携したECプラットフォームを構築しました

  4. プラント業界向けビジネスマッチングサイトの構築事例

  5. マッチングサイトのマネタイズと予算費用調整【S社様案件】

  6. アーティストと購入者をつなぐアートマッチングサイトを構築しました

  7. 物件オーナーと見学希望者をつなぐ住宅見学会マッチングサイトを構築しました

  1. 【2025年版】おすすめのビジネスマッチングサイト14選

  2. 【2025年版】エックスサーバーで構築する、動画コンテンツ販売サイトを爆安で構築する方法

  3. 【2025年版】プロ厳選!おすすめのハンドメイド販売サービス5選

  4. 【2025年版】製造業マッチングサービスおすすめ9選

  5. Twitter風プライベートSNSシステム(月額サブスク機能付き)を構築しました

  6. 適性パッケージ診断チャットbot(無料)を公開しました

  7. 【2025年版】SEOに有効なPING送信先リスト一覧

TOP