担当Webデザイナー必見!Mallento(マレント)のデフォルトCMSの状態からデザイン変更された事例

この記事は 2024.12.20 に最新記事として更新されています。

よくマレント案件でデザイン担当者より逆ご依頼がくることがございます。
AIデータまでは制作できる、Adobe XDデータは既に用意してあるなどです。
これらは下記の要因でご依頼が来ることが多いです。

Webデザイナーがマレントにご依頼される要因ケース

・デザインをクライアントと詰めれていたが、コーディングするのが疲れた
・クライアントととのデザインの方向性やダメ出しがエンドレスで終わらない
・コーディングしてみたが、クライアントが思うJSの仕様にならずトラブルになっている(内製でJSがいじれない等)
・コーディング会社に依頼しようと思っていたが、どこも忙しく対応してくれなかった
・組み込みがうまくいかずに、どうしようもない状況に陥っている

などWebデザイナーさんにご依頼いただいた経緯やケースでは他にもありますが、
大まかにはデザイナーとクライアントによる価値観により修正がエンドレスになってマレントにご依頼いただくというケースが多い様子でした。

マレントのデザイン工数に対しての考え方

デザイン適応についてですが
デモサイト通りの納品がデフォルトでこのデモサイト状態が デザインなし となります。

ここからデザインを変えていく場合ですが、
一部をCSSで少しだけ変える場合、3万円税別ほどからのお見積もりになります。
どのようにデザインを変えるかなど仕様をご提示ください。(お問い合わせフォーム

ヘッダーやフッターだけ変える
一覧のページや詳細ページだけ変えるなどページ単位ですと12.6万円税別〜となります。
こちらも仕様をご提示ください、お見積もりさせていただきます。(お問い合わせフォーム

デザインのフルリニューアルなどもありますが、
少しコストが大きくかかってきます。

意外にも、デフォルトのデザインなしで使われて成功しているケース

実はデフォルトのデザインなしで使われて成功しているケースもあります。

デフォルトの状態で
デザインなしでご利用されている事例が下記のウェブサービスです。

スターシード様
https://starseed.fan

最初はデザインなしで進行して
あとからサービスの成長規模に合わせてデザインを変更されるケースもありますので
デザイン適応は各企業様の考え方によります。

マレントではミニマムで初めてから
サービスの成長段階に合わせて機能投資をおこなうことをお勧めしております。

デザイン適応お見積もりコストセクション

マレントでは下記の4セクションに分けてお見積もりを算出しています。

【デザイン適応】上から順に工数高→低です
・デザインデータ制作からコーディング、組み込みまですべて(工数高)
・持ち込みデザインをコーディングから組み込みまで
・コーディング済みデータ支給可能として組み込みのみ
・既存サイトのデザインをこちらでおまかせで組み込み
・部分的に一部ずつデザイン変更 部分的に実装
(1ページ丸ごとの場合デザインとコーディングから組み込みまで)(工数低)

フルデザインでリニューアルされた事例

今回、フルデザインでリニューアルされた事例をご紹介させていただきます。
下記、Mallento(マレント)のデフォルトの状態からデザインを変更された事例になります。

マシーンパーク 様

トップページ変更前 Before

トップページ変更後 After

ログインページ変更前 Before

ログインページ変更後 After

商品詳細ページ変更前 Before

商品詳細ページ変更後 After


今すぐ、サイト構築についてご相談したい方は下記をクリック /



Mallento 編集部

Mallento 編集部

CtoCマッチングサイトや動画配信、大規模サイト、大手企業などのサービス開発経験を大阪を拠点に、滋賀、東京で約40名体制で開発を行なっております。カスタマイズ経験豊富ですので他社の請負から難しい案件までご依頼お待ちしております。

こちらの記事もよくみられています

新着ブログ 他の方が閲覧中の記事
  1. 事業用物件に特化した不動産マッチングサイトを構築しました

  2. ゲームアカウントを売買するマッチングサイトを構築しました

  3. 外部アフィリエイトシステムと連携したECプラットフォームを構築しました

  4. プラント業界向けビジネスマッチングサイトの構築事例

  5. マッチングサイトのマネタイズと予算費用調整【S社様案件】

  6. アーティストと購入者をつなぐアートマッチングサイトを構築しました

  7. 物件オーナーと見学希望者をつなぐ住宅見学会マッチングサイトを構築しました

  1. マッチングサイト構築で出品ユーザーへの換金申請も含めて全自動化を行いたいのですが可能ですか?

  2. 弊社は海外向けの多言語サイトを想定しておりますが、言語変更などはできますでしょうか?

  3. クロネコの匿名配送のシステムを入れた場合、こちらで交渉した価格になるということでよろしいでしょうか?

  4. 【要注意!】無料で始められるECカートサービスに潜む危険と業界の裏側を徹底解説

  5. 【2025年最新版】おすすめのECサイト構築サービス5選

  6. Stripe Connect、PAY.JP Platform での出品者への自動支払いが可能になりました

  7. 株式会社エモテント様にライブ配信ECプラットフォームシステムとしてMallento(マレント)をご導入いただきました

TOP